我輩は猫背である。名前はししもん。
にゃーん(=^・・^=)♬
そう、困ったことに僕は猫背なんですよ。レストランで女子と向かい合った時、僕より背が低い人なのに女子と目線が同じになる。僕の背中はどんだけ丸まってるんだって話。これじゃあ印象も悪くなってしまう。
猫背は百害あって一利無し。
せっかく筋トレして胸筋を鍛えても、前のめりの巻き肩じゃ苦労してスタイルを改善しても台無し。背が低く見えるし、肩も凝る。前傾姿勢で目も疲れる。
あとテニスを始めてから感じるのは、猫背だと体幹の動きが悪くなる。負担のかかった背骨がガチガチに固くなってフレキシブルに動かない。これはスポーツ全般に不利だ。
さらにさらに。
最近気付いたのは、僕が不眠症気味なのは猫背のせいではないかということ。
仰向けで寝られない
僕には横向きで寝る習慣がある。またはうつ伏せ。大抵うつ伏せで入眠して、寝返りでいつの間にか横向きになっているんだよね。
そして途中覚醒で深夜に目覚めちゃう(=^・・^;=)
その時に横向きに自分の腕を枕にして寝ている事が多くて、途中覚醒したとき頭の重みで腕がジンジン痺れて動かせないことが頻繁にある。頭の重みで腕の血を止めているのが夜中に目覚める原因の1つなんじゃないか。そしてこの悪習が肩こりも悪化させているんじゃ…。
仰向けに寝たい(=^・・^=)!
そう思って試して見るんだけど、どうにもスムーズに眠りに就けない。
というのも、しばらく仰向けでいると背中に不快感を覚える。肩甲骨に挟まれた背骨のあたり。しばらく我慢するんだけど、そうすると徐々にこの不快感がじんわりと痛みに変わる。丸まった状態で凝り固まっている背骨を無理矢理真っ直ぐに伸ばしているからだ。
耐えきれず仰向け寝を諦め、3時間後に腕が痺れた状態で目を覚ます…。
無理して仰向け寝を試みても失敗する。
根本的に猫背を改善したい。そうすれば眠りの質も高まりそうだ。
寝る前にストレッチポール
そんな折、友達に付き合ってフランスから来た激安スポーツ用品店「デカスロン」に行ったんだけど、そこで出会ってしまった「ストレッチポール」に。
ストレッチポールとは直径15cmくらいの、なんてことないウレタンの棒だ。
以前から猫背の改善に有効という話は聴いていたんだけど、三日坊主になる危険もあり購入には至らなかった。でもデカスロンは何でもとにかく激安である。ストレッチポールも僅か400円ほどで投げ売りされており、5秒くらい逡巡したけどこの機会に試してみることにした。
早速家に帰って床に寝っ転がる。そして腰を浮かして背中にストレッチポールを滑り込ませ、棒の上に背骨が一直線に乗るように合わせる。
痛い。
背中が伸びる快感とか、乗っているとリラックスして眠りそうになるとか。Amazonで読んだコメントと全然違う。ベッドで仰向け寝に挑戦したときのように、肩甲骨まわりの背骨がギシギシと歪んでいるような不快感と痛み。
でもせっかく買ったんだ。しばらく我慢しよう。
そう思って音楽を聴きながら15分くらいそのままウレタンの棒の上に寝っ転がって耐えた。でも痛いだけで特に猫背が改善した実感はない。
まぁ400円だしこんなもんか。
効くかもしれん(=^・・^=)!
翌朝ハッと目覚めると、なんかいつもと違う。そう、仰向けで寝ていたのだ。もちろん腕も痺れていない。昨夜はやっぱり仰向けでは入眠できず、確かうつ伏せに妥協したのに。寝返りで仰向けになったんだ。
しかも、もう朝の6時じゃないか(=^・・^=)!
途中覚醒することなく7時間もぶっ通しで寝られたのだ。こんな日は1ヶ月に3日あるかないか。
何たる爽快感。
ちゃんと眠れるとこんなに気持ちが良いもんなのか。
それ以来、毎晩寝る前に15分くらいストレッチポールの上でゴロゴロするようになった。もちろん毎回グッスリ寝られるわけじゃないけど、目覚めた時に仰向けのことが増えた。そして腕が痺れて起きることが無くなった。
まだストレッチポールを始めて1週間だから断定的なことは言えない。
でも効果の片鱗を感じるので続けてまた報告します!